2012年6月29日金曜日

三菱鉛筆は、三菱グループとはえんもゆかりもないそうです

普段の生活ではほとんど鉛筆を使うことはなくなりました。受験などではまだ頑なに鉛筆使用を強制しているようですが、試験会場の監督官によっては、シャーペンで受験していてもお咎めなしです。そんな「鉛筆」が社名についた三菱鉛筆が、過去最高益を叩きだしたそうです。

ペーパーレス時代になぜ三菱鉛筆は最高益か

鉛筆に刻印された三菱のマーク。あれを見た多くの人が、三菱鉛筆は、あの、岩崎弥太郎が創立した三菱グループの一員だと思っていたことでしょう。ところがまったく違うそうで、単にマークが一緒なだけなのだとか。資本・人材関係が一切ないというのだから、徹底しています。

過去には「同じ商号を使用している日本の優良企業同士のだから、三菱グループに入ったらどうか」というお誘いもあったそうですが、三菱鉛筆側はそれを拒否して独立を貫いたともいいます。噂レベルの話なので、信憑性はありませんが、面白いエピソードですね。

なお、三菱鉛筆の取り扱っている筆記具には、思いもよらないほど高い商品もある模様です。



こんなの売れるの? 一本1000円のジェットストリームでも高いのに? と思いましたけれども、いや、逆に滅多に使わないからこそ、揃えるならば高級品の方がいいのかもしれないと思い直しました。でも、唯一ついている評価が★一つ(涙)。



本日読んで、気になった記事はこちら。↓

★ ネットの普及で作家の必需品が変わってきました
FAXにはこのような使い方があるのですね。出版社ではFAXが頻繁に使われているようで、ほぼネットで用を足すライターと、FAXを使いたがる出版社の間で、よくトラブルが発生するといいます。そりゃ、会社の経費を使い放題の企業に比べて、なんとか諸費用を下げたい貧乏ライターにとっては紙代も通信費も馬鹿になりませんからね。死活問題ですよ。



★ わたしはコレで、ロリポップ!をやめました
ロリポップ!といえば、元ひきこもりの家入一真氏が始めたレンタルサーバーの運営企業ですが、サービスとしてはいまいちなようです。

Bloggerは、突然アカウントを停止するようなGoogleが運営しているサービスなので、ミラー用に別のサイトを作って、サーバーでも借りてここに書きためたことを保管しておかなくては……と思いつつ、まだ実行していません。ロリポップ!も移行先の一つとして考えていたのですが、今ひとつ信用できなくなりました。



★ 消費3.0 ~人が買うのは、「つながり」と「物語」だけだ~
つながり、ですか。コミュニケーションが大切、という話なら、もう懲り懲りという気がします。そうはいっても、私も一人ではいきていけないタイプなので、つながりを求める人々の気持ちは分かりますけれどね。



★ 住宅全壊「盛り土」地盤は26倍 仙台で東北大調査
盛土の地盤は、やはりゆるいのでしょう。東京などは、もともと湿地帯であり、江戸の城下町をつくり上げるために、徳川家康が全国から職人を集めて土を持って作り上げたと聞きます。地震の危険性に加えて、盛土リスクもある東京。うーん。それでもここから離れたくないなぁ。



★ ベトナム、南シナ海領有権の新法 中国「強烈な抗議」
どこを自分の領土とするかは、難しいですよね。統一政府が世界にない以上、ひたすら話し合いを積み重ねて、国民感情のすり合わせを行いながら、どこまでが自分のもので、どこからが相手のものなのかを決めていかなくてはなりません。しんどい作業です。




0 件のコメント:

コメントを投稿